ブログを始めようと思い、エックスサーバーを契約しようとしましたが
A8.netで契約するとセルフバックがあるようなので先にA8.netの契約をしました。
目次
A8.net登録
A8.netの公式ページ
から会員登録をします。
会員登録

メールアドレスはブログ用とプライベート用を分けたかったので、Googleアカウントを追加して
あらたにGmailアドレスを取得しました。

メールアドレスを記入したら、規約とロボットにチェックを入れて(仮登録メールをクリックする)をクリック。

入力したメールアドレスにメールが届きますので、【登録用 URL 】をクリック。

クリックすると登録用のページが開きますので、各項目を入力し「サイトをお持ちでない方」をクリック。

ファンブログ登録
専用のブログサイトを登録する為にブログURL、タイトル等を決めて記入します。

記入したら(口座情報を登録する)をクリック。
口座情報入力
私は、使用していない口座がありましたので、ブログ専用口座として登録する事にしました。

記入したら(確認画面へ)をクリック。

チェックしたら(上記の内容で登録する)をクリック。これで完了です。
私は上記すべてチェックしましたが、(GNOインターネット株式会社)からは、かなりの量のメールが届きます。